ようこそ様
pt
Language
日本語
English
한국어
中文(简体)
中文(繁体)
アクセス
よくあるご質問
お問い合わせ
06-6338-0109
観光情報
ようこそ、様
会員
0pt
ログイン時にエラーが発生いたしました
ご利用のアカウントはロックされています。 こちらから再度パスワードを設定してください。
コンフォートメンバーズの方
パスワードについて(ロックがかかってしまった場合)
パスワードをお忘れの方は、こちら
パスワード設定がお済でないお客様はこちら
宿泊のご優待やポイントもたまる!便利な会員サービス
ログアウト
現在のステータス:
利用可能ポイント
0p
うち1000pは有効期限年12月31日まで
詳細を見る
年4月~年3月
年間ポイント:0p
年間ポイント:CLEAR!
累計ポイント:0p
累計ポイント:CLEAR!
会員ステータスはこちら
ポイント
お客さま情報
会員証
様
0
予約 閉じる
ログイン
会員番号
パスワード
パスワードをお忘れの方は、こちらからご確認ください
パスワード設定がお済みでないお客様はこちら
法人サイトはこちら
ご宿泊、レストランでのご優待をはじめ多彩な特典をご用意しております。
トップ
宿泊プラン
コラボ企画
会員限定
おすすめ
期間限定
タイムセール
連泊
デイユース
マイル積算対象
客室
宿泊のご案内
笑顔になる朝食
レストラン
ランチ(NEW)4/1~
レストランプラン一覧
宴会・会議
宴会場ご利用のお客さまへ
宴会プラン
料理・ドリンク
宴会場料金一覧
幹事の方へ
ご宿泊と合わせてご利用の方へ
ウエディング
施設案内
サービス案内
法人契約サービスについて
コンフォートメンバーズについて
東急ホテルズの環境活動
採用情報
無線LAN(Wi-Fi)サービスのご案内
フロントで周辺地図のご用意もございますので、お気軽にフロントにお声かけください。
パナソニックスタジアム吹田
EXPOCITY(エキスポシティ)
NIFREL(二フレル)
万博記念公園
アサヒビール吹田工場
インスタントラーメン発明記念館
明治の森箕面国定公園(箕面大滝)
海遊館
京セラドーム大阪
大阪城天守閣
ガンバ大阪の新スタジアム
日本で初の事例となる「寄付金でつくられたスタジアム」。サッカー専用のスタジアムは、スタンドからピッチまでの距離が最短で7メートルと臨場感抜群。座席はすべて屋根で覆われるため快適な観戦が楽しめます。
大阪モノレール「公園東口駅」より徒歩約15分
電車で約45分
ガンバ大阪公式サイトはこちら
日本最大級の大型複合施設
「『遊ぶ・学ぶ・見つける』楽しさをひとつに!」をテーマに、2015年11月オープン。ミュージアムやシネマコンプレックス、教育とエンターテインメントが融合したエデュティメント施設など8つの大型エンターテインメント施設と体験型ショップなどを含む全305店舗の「三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY」からなる、エンターテインメントとショッピングが融合した大型複合施設。
大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩2分
電車で約22分
EXPOCITY(エキスポシティ)公式サイトはこちら
「感性にふれる」新スポット
海遊館が、万博記念公園に隣接する「EXPOCITY」内に水族館、動物園、美術館のジャンルを超えて「生きているミュージアム」として2015年11月オープン。まるでアートを楽しむかのように、生き物や自然の魅力を直感的に間近に楽しめる工夫は、子供ももちろん大人の感性も刺激し、心を豊かにします。
NIFREL(二フレル)公式サイトはこちら
緑に包まれた文化公園
1970年に開催された日本万国博覧会の跡地に整備された総面積約260haの自然公園。岡本太郎氏デザインによる「太陽の塔」は世界的に有名です。豊富な緑に囲まれた広大な園内には美しい日本庭園や世界中のあらゆる民族に関する資料が見られる「国立民族学博物館」があり、その他、イベントやレジャー等幅広く楽しむことができます。
大阪モノレール「万博記念公園駅」
電車で約20分
万博記念公園公式サイトはこちら
「工場見学でうまさの秘密がわかる」
アサヒビール発祥の地として、120年以上の歴史を持つ工場。ゲストハウス入口には竣工当時の赤レンガの壁面、見学通路には操業当時の工場模型・初出荷の時の写真などが展示されており、アサヒビールの歴史を感じていただけます。案内係による最新の製造工程の説明後、工場できたてビールの試飲もできます。(要予約)
東海道本線(JR京都線)「吹田駅」より徒歩約10分
電車で約30分 車の場合は約15分
アサヒビール公式サイトはこちら
子どもも大人も楽しく学べる体験型食育ミュージアム
世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」誕生の地である大阪府池田市でインスタントラーメンに関するさまざまな展示や「チキンラーメンファクトリー」、「マイカップヌードルファクトリー」といった体験工房(有料、一部要予約)を通じて、発明や発見の大切を学ぶことができます。
阪急宝塚線「池田駅」より徒歩約5分
電車で約45分 車の場合は約30分
インスタントラーメン発明記念館公式サイトはこちら
日本の滝百選にも選ばれる美しい箕面滝
箕面山周辺に位置する明治の森箕面国定公園の一角に位置する箕面公園は、滝と紅葉で知られ、春は新緑、夏は納涼、秋は紅葉、冬は鍛錬の場として年間を通じて多くの人々に親しまれています。また、園内にある昆虫館には1万点近くの昆虫の標本も展示。大温室・放蝶園にはたくさんの蝶が飛び交います。
● 阪急箕面線「箕面駅」より公園入口 一の橋まで徒歩約6分● 北大阪急行線「千里中央駅」から阪急バス「箕面」バス停下車 公園入口 一の橋まで徒歩約6分
電車とバスで約52分
箕面公園公式サイトはこちら
世界最大級の水族館
大阪天保山にある世界最大級の水族館。人気のジンベイザメを始め、約620種、30000点にのぼる海の生き物たちを見ることができます。12の水槽でクラゲを展示する「ふあふあクラゲ館」も人気。再入館手続きをすれば、当日に限り何度でも入館可能です。
大阪メトロ中央線「大阪港駅」より徒歩約5分
電車で約40分 車の場合は約35分
海遊館公式サイトはこちら
感動と興奮のスタジアム
オリックス・バファローズのフランチャイズ球場としてのみならず、各種イベント・コンサート・スポーツなど、様々なイベントに対応ができるマルチドームです。アリーナ最大収容人数は5万5000人。イベントが無い日も営業している商業施設などがあり、いろいろな楽しみ方があります。
大阪メトロ長堀鶴見緑地線「ドーム前千代崎駅」より徒歩すぐ
電車で約35分
京セラドーム大阪公式サイトはこちら
大阪のシンボルの一つ、「大阪城」
豊臣秀吉によって1583年築造が開始され、その2年後天守閣が完成。その後、大坂夏の陣や落雷などにより2度の焼失を経て、1931年に再建されました。内部には歴史資料を公開する博物館などがあり、8階の展望台からは大阪を一望できます。年間100~130万人の来場者数を誇ります。
大阪メトロ 谷町線「谷町四丁目駅」「天満橋駅」、中央線「谷町四丁目駅」「森ノ宮駅」、長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」「大阪ビジネスパーク」より徒歩約16分
電車で約50分
大阪城天守閣公式サイトはこちら
宿泊のご優待やポイントもたまる!便利な会員サービス