季節の情報や人気の観光スポットなどをご紹介いたします。素敵な思い出を求め、街に繰り出してはいかがでしょうか。その時、その場所ならではのさまざまな発見にめぐり逢えるかもしれません。
春夏秋冬 季節を楽しむ
春 桜スポットを巡る
春は何といっても人々の心を湧かせてくれる桜。東京都心でもたくさんの桜のスポットがあります。ずっと見ていても飽きないこの季節の魅力をわずかな期間ですが、見逃すことなく充分にお楽しみください。
夏 東京で涼を楽しむ
江戸の時代より、家毎に浴衣を着て、涼台で夕涼み、両国橋に打ち上げられる花火を皮切りに、江戸の花火を見上げ楽しんだり、納涼を求め、川遊びや舟遊びが繰り広げられました。今も東京湾、隅田川、神田川あたりでは大型船を含むクルーズは盛んで、屋形船も夏の楽しい光景です。早朝の豊洲市場や築地散策でも楽しい時間をお過ごしいただけます。
秋 文化を愛でる
東京には、大小たくさんの美術館や博物館があり、個性的な作品にめぐり逢えます。心が芸術で満たされた後は、紅葉スポットで、移り行く時の静かな流れを感じながら、密かに心を開放してみてはいかがでしょうか。
冬 年の流れを感じる
大型施設や各有名ビルが競って、ハロウィン、クリスマス、お正月にかけデコレーションやイルミネーションで街を飾り、寒い冬のひとときもきらめく光が心を豊かに、そしてあたたかく気分を高めてくれます。
人気の街並み
ホテル周辺
永田町
シンボルの国会議事堂がある永田町の名前は「政界」の代名詞になっています。総理大臣官邸、衆議院参議院両議長官邸、議員会館、内閣府庁舎、国会記者会館、自由民主党本部などの各政党本部が立ち並び、霞が関とともに、日本の中枢機能が集中している町。また、フォトスポットでもある国会議事堂前庭を散歩したり、国立国会図書館を利用することもできます。(ホテル所在地域)
赤坂
江戸時代は、大名屋敷や旗本屋敷が存在した高台のこの地域は、都心部有数の邸宅地へと変遷し、20世紀後半は銀座と並ぶ、政治家や欧米諸国の企業、大使館の駐在員、エアラインのスタッフ、また周辺にあった米軍住宅の住民などの外国人も遊ぶ高級繁華街として発展。その後も政治家が利用したり、芸者が出入りする料亭や高級国際ホテルがあり、TBSや周辺のレコード会社などに来る芸能人、モデル、文化人が出入りする店も多く、華やかで粋な雰囲気を呈しています。老舗和菓子屋や、洋菓子の本店も数多く、点在しています。(ホテルから徒歩5分)
虎ノ門
特殊法人や公益法人の事務所が多くあることで、虎ノ門は特殊法人が集まる立地の代名詞として、永田町(政界)、霞が関(中央官庁)と併記されることがあります。虎ノ門ヒルズを筆頭に高層階のビルが立ち並び、まだまだ街は変革しています。(ホテルから車で5~10分)
六本木
戦前、この地区にあった軍事施設は、連合国軍に接収され、外国人向けの店が増え、1960年以降は、住宅地から繁華街へと姿を変え、人気プレイスポットとして、大衆化が進んできました。現在、平日は昼夜を問わず、オフィス街としてのイメージが、週末の夜は繁華街として賑わいます。テレビ朝日や映画館などが様々な行事を開催したり、森美術館を含む高層タワーを擁する六本木ヒルズ、サントリー美術館や21_DESIGN SIGHT21を含む東京ミッドタウン、新国立美術館なども並立し、大勢の人が集まる東京の人気のスポットとなっています。(ホテルから車で10~15分)
その他の地域
浅草
隅田川のほとりにある浅草のランドマーク「雷門」から続く「仲見世」は、江戸時代にできた最古の商店街の一つ。その活気は今もそのまま。できたてのレトロな下町スイーツを食べ歩いたり、伝統的な玩具の和雑貨から漢字Tシャツのユニークなお土産まで、さまざまなお土産に出合え、わくわくレトロなショッピングを満喫できます。また、近くの乗り場から水上バスや屋形船で、隅田川を下り、東京湾に向かいながら、様々な水辺を楽しむコースがあります。(地下鉄銀座線「溜池山王駅」より23分、「浅草駅」下車)
谷根千(谷中・根津・千駄木)
「谷根千」は主要な神社を中心に築かれた地域で、今なお昔ながらの下町の雰囲気を称えています。古い木造の家々や古民家のカフェ、現代アートスポットが点在し、古き良き東京の面影と今をそのまま感じられ、歩けば新たなインスピレーションが得られることでしょう。(地下鉄千代田線「国会議事堂前駅」より13分「根津駅」下車)
神楽坂
神楽坂は神社や老舗の茶寮を含め、風情ある横丁の路地裏や段差にも、古き良き日本の風情が残った街。フランス政府の公式機関の建物もあり、フランスの文化と生活スタイルも色濃く、街にマッチしています。(地下鉄南北線「溜池山王駅」より8分「飯田橋」下車)
渋谷
映画やミュージックビデオに登場する渋谷のスクランブル交差点は、ビルのネオンサインで囲まれた5つの横断歩道が交差し、そこを多くの人々が激しく行き交います。渋谷スクランブル交差点や、飲食店とファッション店が点在する渋谷センター街エリアは、東京の賑わいと若者が集まる街の代名詞になっています。(地下鉄銀座線「溜池山王駅」より10分、「渋谷駅」下車)
原宿・表参道
多彩なストリートアートやファッションシーンで知られる賑やかで人気の通りがいくつもあり、女子中高生向けのリーズナブルな古着屋、高感度なセレクトショップ、ラグジュアリーブランドの旗艦店、ファストファッションの大型店舗など、ジャンルも多種多様なアパレルショップが広範囲に軒を連ねています。また原宿特有の文化が原宿カワイイ文化として世界的にも注目を浴びています。(地下鉄銀座線「溜池山王駅」より7分、「表参道駅」下車)
自由が丘
“住みたい街”で常に上位に名前を連ねる街。住宅街にある地域の商業拠点でありながら、欧州的な街並みや洋菓子店が集積しているスイーツ激戦区でもあることから、多くの観光客も訪れ、特に女性に人気の街です。日本モンブランケーキ発祥の店舗もこの街にあります。(地下鉄千代田線「国会議事堂前駅」より28分、「明治神宮前駅」乗換、地下鉄副都心線・東急東横線「自由が丘駅」下車)
新宿
渋谷、池袋と並ぶ日本3大“副都心”の一つ。東口は「新宿ゴールデン街」の飲み屋街を含む飲食店やホテルなどの集まる日本最大の歓楽街「歌舞伎町」があります。新宿駅をはさんだ反対側、西口には、都内でも有数の規模を誇る超高層ビルが何棟も立ち並び、都庁や超高層ホテルが加わり、オフィス街としても有名なこの地域は“新都心”と呼ばれています。(地下鉄丸ノ内線「国会議事堂前駅」より11分、「新宿三丁目駅」下車)
銀座
高級ブティック、ギャラリー、上品なカクテルバーや寿司店をはじめとする飲食店が並ぶ、都内有数のショッピング街、銀座。高級宝飾の老舗店や日本の美味しいもの、日本の粋で素敵なものが集まっていて、事欠かない。現在では、ユニクロ、GUなどの若者の店舗も共存していて、散策が楽しくなります。4丁目の交差点は、日本一地価が高いランドマーク地であり、銀座という地名はブランド化しています。週末は、中央通りのメインストリートは、スタイリッシュな歩行者天国になり、人々が集います。(地下鉄銀座線「溜池山王駅」より6分、「銀座駅」下車)
丸の内
丸の内は、東京駅から皇居に至る広いエリアで、近年は近代的な高層ビルが立ち並び、マンハッタンを彷彿させます。東京駅地下街や高層ビル内には、ショッピングやお食事を楽しめる場所ばかりかと思えば、憩いのスポットで、歴史ある創設当時のビルの外観が再現され、見て楽しむこともできます。丸の内は、ガラス張りや鉄筋の高層ビル群が印象的なオフィス街として有名で、魅力的なショッピング通りが点在しており、ヨーロッパ風の雰囲気を醸し出している魅力的なショッピングストリートの一つに、石畳の並木道、丸の内仲通りがあります。通りに展示される芸術作品(ストリートアート)を鑑賞したり、カフェのテラス席でコーヒーを飲んだりと、いつもと違う世界に誘ってくれます。(地下鉄千代田線「国会議事堂前駅」より5分、「二重橋前駅」下車、地下鉄丸ノ内線「国会議事堂前駅」より6分、「東京駅」下車)
秋葉原
希少な電子部品まで取り扱う個人大型家電量販店が軒を並べ、世界有数の電気街として、世界各地からの観光客を集めています。昨今では、アニメ、ゲームを中心にコスプレ、アイドルなどのカルチャーの発信地でもあり、アキバ系、オタク文化という言葉も生まれ、マスコミによく取り上げられます。(地下鉄銀座線「溜池山王駅」より14分、「末広町駅」下車)
日本橋
江戸時代初期より、町人文化の中心地下町を代表し、歴史と文化を持つ数少ない地域。五街道の起点として、交通・物流の要所であり、薬問屋や日本最古の百貨店、三越を含む、老舗の商業施設や日本最大の問屋街が形成されている。築地以前の魚河岸はここ日本橋にありました。また金融や商業の中心地でもあり、両替商が集まる金融街としても今も多くの大手銀行が集まっています。(地下鉄銀座線「溜池山王駅」より9分、「日本橋駅」下車、地下鉄銀座線「溜池山王駅」より11分、「三越前駅」下車)
豊洲市場&築地
豊洲市場は、世界最大級の海産物市場。事前予約制のマグロの競りを見学することもできます。約70の物販店での買い物やレストランが食通をうならせます。また旧市場でその名前”TSUKIJI”が有名だった築地は、今も尚、場外市場として、以前と変わらぬ活気に溢れて、来訪者を楽しませてくれます。
お台場
さまざまな商業施設やレジャースポットが立ち並ぶ東京湾のリゾート気分が味わえるウォーターフロント。ショッピングやグルメ、エンターテイメントスポットを楽しんだ後、公園やビーチを散歩したりと、一日中、ファミリーで楽しめる場所です。自由の女神像と東京湾にのシンボルといえるレインボーブリッジの背景に東京のランドスケープが広がり、美しいロケーションです。
郊外
富士山 河口湖
日本を象徴する名峰、富士山の北麓にある富士五湖のひとつ。富士山の全景を眺めることができる風光明媚なリゾート地域が広がり、温泉やゴルフも楽しめます。また、東京より交通アクセスも便利で、富士登山の吉田ルートの玄関口となっています。
・新宿よりJR特急利用で約2時間半
・新宿より高速バス利用で約2時間半
鎌倉 江の島
鎌倉は、源頼朝が幕府を三方を山に、一方を海に囲まれたこの地に開いた。鎌倉大仏や鶴岡八幡宮をはじめ、多くの禅寺と神社が点在し、相模湾の由比ヶ浜は人気のサーフスポット。その先にある江の島も、江島神社を中心に人気のリゾート地。晴れた日は富士山を展望でき、ヨットハーバーは、東京オリンピック2020のヨット競技が行われた場所。人気のシラス丼やシラスパスタなど、新鮮な海の幸も楽しめます。
・鎌倉駅までJR利用で約70分
・江の島駅まで江ノ電利用で約90分
川越
川越は、東京の北西に位置し、江戸時代には、江戸との物流がさかんで、城下町として栄え、古い蔵造りの土蔵や商家が今も軒をつらねています。その美しい街並みは小江戸と呼ばれ今も多くの観光客を集めています。また近くには、五百羅漢という仏弟子石像が500体以上もある寺、喜多院があります。首都圏の最寄りの駅から、直通の急行などを利用して、アクセスも良好。
・川越駅まで地下鉄・東武東上線で約70分
高尾山
フランスのタイヤメーカー「ミシュラン」が発行している観光ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」で、高尾山は2007年から連 続して最高ランクの3つ星観光地に選出されています。 晴れた日は、599mの頂上にある展望台から、富士山や丹沢の山並みを見ることができます。街着でハイキングできる軽い登山コースから、距離や難易度、植生の違いなど、特徴あるコースが6つあります。コースは比較的整備され、道端には、お祈りできるような神仏の像と大木、文字が掘られた丸い石(六根清浄石車)などがあり、身体や心の疲れも癒してくれる見どころの点もおすすめです。
・高尾山口駅まで約100分
その他、東京、東京近郊などを含め、まだまだ楽しいスポットはたくさんございます。ご滞在中も遠慮なく、コンシェルジュまでお問い合わせくださいませ。
宿泊のご優待やポイントもたまる!便利な会員サービス